競合のドメインオーソリティを確認できるツール、Mozバーを紹介するよ

こんにちは、てつです。

先日、TwitterでMozバーについてこんなツイートをしました。

実際の使い方を聞かれたので、記事にまとめたいと思います。

Mozバーを使うことで新しいキーワードで記事を作る時に競合がどの位のドメインパワーを持っているのかすぐに確認することができます。

 

Mozってなによ?

Mozは海外の企業でSEOやインバウンドマーケティングに必要な情報やツールを提供している会社です。

SEOといえばMozという位に有名です。

英語にはなりますが、最新の情報を発信しているのでMozブログはフォローしておくことをオススメします。

moz.com

 

DA/PAとは?

Mozバーで表示されているDA/PAとはどういったものになるのでしょうか?

これはMozが独自に定めた指標で

DA:ドメインオーソリティ

PA:ページオーソリティ

これらのことを指します。簡単に言うと、そのドメインが持つパワーのようなものを表していると想像してみてください。

 

例えば新しく作成したブログなどはこの値が1/1になっています。

 

長年、運用してドメインの評価が蓄積したブログはDA/PAの値が高いですね。

 

ちなみにhatenablog.comのサブドメインでブログを運用している人は最初からDAの値が高いです。

 

はてなのサブドメインのDAはこんな感じ。

  • hatenablog.com:85
  • hatenablog.jp:51
  • hateblo.jp:52
  • hatenadiary.com:50
  • hatenadiary.jp:51

 

これがはてなブログのサブドメインで運用すると、検索に強いと言われる理由ですね。

ドラクエでLv1からスタートするのではなく、Lv20からスタートできるといった感覚でしょうか。(ちょっと違うか)

 

じゃあ、みんなサブドメインで運用した方がいいじゃんって話になりますが、これも一長一短ありまして・・・

 

自分はブログ開設時から独自ドメインを取得して運用を開始しました。

ちなみに当ブログのDA/PAはこんな感じ。

f:id:mutant-tetsu:20170829180256p:plain

 

これはMoz内のOpen Site Explolerというツールで確認することができます。

無料会員の場合は確か1日4件くらいが上限です。URL貼っておきます。

moz.com

 

Mozバーを使ってみる

このようにMozのサイトにアクセスをしてDA/PAを計測してもいいのですが、これだと1つずつ入力することになるので少し面倒ですよね。

 

任意のキーワードで検索をした時に検索結果に出てきたサイトやブログのDA/PAを一気に計測しちゃいましょう。

 

それにはMozが提供するツール、Mozバーを使います。

GoogleのChromeの拡張機能として提供されているので、こちらをChromeにインストールしてみます。

https://chrome.google.com/webstore/category/extensions?hl=ja

 

画面左側の検索窓に「Moz bar」と入力し、CHROMEに追加を選択します。

f:id:mutant-tetsu:20170829181027p:plain

 

さっそく使ってみます。

使い方はいつも通りにブラウザ(Chrome)を立ち上げて、検索してみましょう。

画面右側にMozのアイコンがあるので、クリックして有効にします。

 

初回起動の場合は、Mozへの登録が済んでいないので無料の会員登録を済ませます。

f:id:mutant-tetsu:20170829181710p:plain

 

ログインをして検索画面に戻り更新してみると・・・

f:id:mutant-tetsu:20170829181848p:plain

 

検索順位の記事ごとにDA/PAの値が表示されていますね。

 

こんな感じでMozバーを使う

例えば、新しいキーワードを狙っていると仮定します。

まず、そのキーワードを検索してMozバーで競合を調査。

 

DA/PAも確認して、競合のDA/PAが持つ強さを確認します。

もし、この時に検索上位を占めるDA/PAの強さが自分より低ければ上位表示できる可能性がグッと上がります。

 

逆にDA/PAの強さが自分より高ければ、記事を書いても上位表示できる可能性は低くなります。

 

つまり、Mozバーを使うことで新しい記事を作成する時の競合調査に利用することができるというわけです。

 

DA/PAの強さ全てが検索順位に影響するわけではなく、コンテンツの良し悪しやリンクの話しも絡んできますが、新しいキーワードを狙う時の1つの目安となります。

 

そもそもキーワードってそんなに大事なの?

ブロガーにとって個別にキーワードを狙ったり、SEOを意識するのは大事なのかどうか?という疑問も出てきます。

 

ブログだから自分の好きなこと書いていいじゃん。と。

 

確かにブログは個人の考えや日常の出来事を表現するツールなので、自分の好きなことを書いて多くの読者を獲得するのが理想です。

 

しかし、人を引き寄せる圧倒的な文章力がありSEOや集客など細かいことを気にしなくてもよいブロガーさんは一握りかなと思います。

 

自分を含め、一般のブロガーが取れる最良の選択は検索エンジンからの集客が1番確実で手堅いです。検索エンジンからの流入を見込むには時間もかかりますが。

 

人気ブロガーさんのアクセス元の割合を調べてみると検索エンジンからの集客がほとんどなので、ブロガーにとって検索エンジンを意識するのは切っても切り離せない関係かなとブログを運営してみて常々感じます。

 

キーワードを意識した記事作りはこちらの記事で紹介していますので、参考までにどうぞ。

www.mutant-tetsu.com

 

おわりに

今回はMozバーの使い方を紹介しましたが、今後SEOで使えるツール関連はブログ内で紹介できたらなと考えています。

 

無計画にただブログを書くよりも戦略を持って運用をした方が半年後、1年後の結果が変わってきます。

 

同じ時期にスタートして、同じような更新頻度のブログなのに差が付くという事例はたくさんありますよね。

 

これは自分の経験や、実際に結果を出しているブロガーさんの体験から導き出した答えなので、大きく外れていないと思います。

 

競合や自分のブログのドメインオーソリティがどんなものか気になる人はぜひ活用してみてください。それでは今日はこの辺で。