はてなブログで関連コンテンツを表示させる二つの方法

こんにちは、てつです。

 

先日、ブロガーさんと話していたらこういった話題になりました。

「はてなブログの関連コンテンツってやっぱり良いものですか?」

 

結論から言うと関連コンテンツは表示させた方が良いです。

関連コンテンツってなに?という部分から、はてなブログに関連コンテンツを導入する二つの方法を紹介します。

 

そもそも関連コンテンツってなに?

関連コンテンツというのは記事の末尾に、その記事と関連が高いであろう記事のことです。

通常、ユーザーが記事を読んだ後に取る行動は二つ。ブログから離脱するか、2記事目を読むかのどちらかです。

もし、記事の末尾に次のアクションの動線が何もなければ読者はそのまま離脱するでしょう。

しかし、記事を読んだ後に関連性の高い記事(コンテンツ)への動線があれば、その記事に満足した読者は2記事目も訪問してくれるかもしれません。

結果、PV数アップや滞在時間の増加に繋がるので関連コンテンツは必ず導入した方が良い手法と言えます。

 

はてなブログで関連コンテンツを表示させる二つの方法

この関連コンテンツですが、はてなブログで導入する際には二つの方法があります。

一つは、はてなブログに元々備わっている機能。そして二つ目はアドセンスで使える関連コンテンツの機能です。(後述します)

 

はてなブログに元々備わっている関連コンテンツの表示導入が1番簡単なので、まず先にそちらから説明します。

 

はてなブログの管理画面からデザイン>カスタマイズ>記事と遷移します。

f:id:mutant-tetsu:20180816113102p:plain

 

下側にスクロールすると、関連記事の項目があります。

f:id:mutant-tetsu:20180816113448p:plain

ここにチェックを入れるだけで、記事の終わりに関連記事が表示されるようになります。簡単ですね。

 

関連記事が表示されるロジックはカテゴリです。その記事と同じカテゴリ記事がランダムで表示されるようです。(ロジックは将来変わるかもしれませんが)

 

つまり、ダイエットというカテゴリにある記事の末尾には同じダイエットカテゴリの別の記事が表示されるというわけです。同じカテゴリ記事を表示させることで、クリック率が上がるようにはてなさんが配慮してくれています。

 

アドセンスの関連コンテンツ機能

次に紹介するのは、アドセンスにある関連コンテンツ機能です。

しかし、この機能は複数の条件をクリアしないと解放されない機能なので、将来的な導入を検討してみる際の情報として覚えておくと良いです。

公式サイトではこのような形で説明がされています。

関連コンテンツは、サイトを閲覧しているユーザーに向けてサイト内の関連コンテンツを簡単に宣伝できる無料サービスです。ユーザーにとって関連性が高いコンテンツが増えるので、サイトのページビュー数や滞在時間、ユーザーのリピート率、広告表示回数が向上し、広告収益の増加が見込めます。

関連コンテンツ機能について - AdSense ヘルプ

 

そもそもアドセンスの審査にパスする必要がありますが、アドセンスユーザーの中でもアクセスの多いメディア、コンテンツの質が担保されたメディアでないと解放されません。

なので、アドセンスの審査をパスしたからと言ってすぐに使える機能ではありません。

 

なんだか面倒そうだなと思いますが、コードを一つコピペするだけで簡単に導入することができますし、関連記事の中に広告を混ぜて表示してくれるので、関連コンテンツでありながら収益も発生するというメリットがあります。

うちのブログもアドセンスの関連コンテンツが解放されたので導入しています。

 

 

f:id:mutant-tetsu:20180816114849p:plain

 

アドセンスの管理画面で関連コンテンツの解放を確認する

ちなみに、気づいたらいきなり解放されているので小まめに管理画面をチェックすることをおすすめ。以下でアドセンスの関連コンテンツが解放されているか確認する方法を紹介します。

 

まず、アドセンスの管理画面にログインします。

左のメニューから広告ユニット>新しい広告ユニットを選択。

f:id:mutant-tetsu:20180816115919p:plain

 

次の画面で関連コンテンツを選択します。

f:id:mutant-tetsu:20180816120129p:plain

 

その次の画面で対象サイトのところで選択できればOK。

f:id:mutant-tetsu:20180816120230p:plain

あとは、いつものようにアドセンスのコードを発行する手順と同じになります。 

 

 

 

アドセンスの関連コンテンツの収益や導入効果は?

では、実際にアドセンスの関連コンテンツを導入してどれほどの効果があるのでしょうか?

実際に自分のサイトでアクセス数と関連コンテンツの収益を計算したところ、1PVあたり0.03円でした。

 

これに他で配置している広告ユニットを足すとサイト全体のアドセンス収益は、1PVあたり0.42円になります。

 

関連コンテンツはメインの収益にはなりませんが、他の広告ユニットと組み合わせる補助的なものと捉えた方が良いと思います。

 

関連コンテンツの収益は記事直下などのメイン広告に比べると見劣りしますが、関連コンテンツを設置することで、平均してPV数が9%上昇、滞在時間が10%向上するというGoogleのデータがあるので、収益以外の恩恵の方が大きいと思います。

 

はてなブログの機能では同じカテゴリーをただ表示するというものですが、Googleのアドセンス関連コンテンツは学習して関連記事を表示させてくれる(らしいです)

 

 

おわりに

いかがでしたでしょうか。今回、はてなブログで関連コンテンツを表示させる方法を紹介しました。

ひとまず、ブログを始めたばかりの人ははてなブログの機能を。

ブログに慣れてきてアドセンスも導入したら、アドセンスの関連コンテンツを、という風に段階を踏んで導入を検討すると良いでしょう。

 

関連コンテンツを導入することで読者の回遊性が上がりますので結果として良い効果が期待できます。

ブログマネタイズも学習したい人はこちらの記事をどうぞ。

 

www.mutant-tetsu.com

www.mutant-tetsu.com