フレンドファンディングアプリ「polca(ポルカ)」の使い方や感想。このアプリは面白いぞ!

f:id:mutant-tetsu:20170823154915p:plain

こんにちは、てつです。

クラウドファンディングのCAMPFIREから先日リリースされたフレンドファンディングアプリ「polca(ポルカ)」

 

すでに使ったことがある人も多いのでは?

 

私もさっそく使ってみましたが、ブロガーと相性が良さそうなツールなのでpolca(ポルカ)の使い方や感想をレビューしたいと思います。

フレンドファンディングアプリ「polca(ポルカ)」ってなによ?

クラウドファンディングという言葉は聞いたことがある人も多いのでは?

 

海外のKickstarterを始め、国内ではCAMPFIREMaukuakeReadyforが有名ですね。

簡単に言うと、何かを始めたい人・団体が支援を募ることができるサービスです。

  • ゲストハウスをオープンしたい!
  • イベントを成功させたい!
  • プロダクトを作りたい!

こんな感じで、ビジネスアイデアや実現したい事に対して不特定多数の人から支援を募ることができます。

 

そのクラウドファンディングをさらに内向きにしたようなサービスがフレンドファンディングのpolca(ポルカ)です。

 

クラウドファンディングとpolca(ポルカ)の違い

クラウドファンディングとフレンドファンディングアプリのpolca(ポルカ)では明確な違いがあります。

 

それは、不特定多数の人に対して支援を募るのではなく知人・友人に対してのみ支援を募ることができるというもの。

 

例えば、

  • 友人のサプライズパーティーを企画したい!
  • 出産祝いを贈りたい!
  • ホームパーティーを開催したい!

このように大きな企画ではなく身近な企画を手軽にシェア→実現できるというものです。

 

polca(ポルカ)の特徴をまとめると

  • 支援金額の上限は10万円まで
  • 目標金額に達しなくても支援金を受け取ることができる
  • 不特定多数の人は閲覧できず、企画をシェアされた人だけ閲覧できる
  • (現在は)アプリ内からのみ閲覧が可能
  • アプリ内でコメントのやり取りをしながら皆で企画を練ることも可能

こんな感じで、より身近な企画を通して友人・知人から資金を集めることができます。

 

polca(ポルカ)とブロガーの親和性

このサービスがリリースされてしばらくウォッチしていたのですが、ブロガーとの相性がすごく良いと思うんですよね。

 

例えば、ブロガーのオフ会をしたい!勉強会を開催したい!などイベント告知にも使うことができるし、デザインの勉強しているのでイラストやバナーを▲円で作ります!のような軽い仕事の告知にも使うことができます。

 

基本的にpolca(ポルカ)のイベントは

  • facebook
  • Twitter
  • LINE

これらのSNSでシェアされますが、URLでシェアもできるのでブロガーは自分のブログを広告媒体にイベントのシェアをすることができます。

 

polca(ポルカ)の使い方

ここからは実際にpolca(ポルカ)の使い方を紹介していきます。

polca(ポルカ)はiOS版とAndroid版でリリースされていてアプリをダウンロードすることで無料で使うことができます。(支援にはクレジットカードの登録が必要になります)

 

polca(ポルカ)に登録してみた

まずpolca(ポルカ)のアプリをインストールします。

polca (ポルカ) - 身近な友だち同士ではじめるお金集め、カンパや割り勘にも。
polca (ポルカ) - 身近な友だち同士ではじめるお金集め、カンパや割り勘にも。
開発元:CAMPFIRE, Inc.
無料
posted with アプリーチ

インストール後に認証のために電話番号の入力をします。

f:id:mutant-tetsu:20170823161229p:plain

 

SMSが届くのでそこに記載されている確認コードを入力します。

 

次にアカウント名を決めていきます。

英数字のみ利用できますが、ブロガーさんはブログのアカウント名と同じにした方が分かりやすいと思います。私は@tetsumutantで作成。

 f:id:mutant-tetsu:20170823161237p:plain

 

アカウント名とは別にユーザー名を決めることもできます。ここもTwitterのような感じですね。

 

プロフィール編集からユーザー名とプロフィール画像を変更することができます。

 f:id:mutant-tetsu:20170823161246p:plain

これでpolca(ポルカ)の登録作業は完了です!

 

polca(ポルカ)で支援してみた

さっそくpolca(ポルカ)を登録したので知り合いのブロガーさんのイベントを支援することにしました。(掲載許可はもらっています)

先ほど紹介したようにpolca(ポルカ)は不特定多数の人は閲覧することができません。

 

ブログやSNSで紹介されているURLからイベントをウォッチします。

f:id:mutant-tetsu:20170823161252p:plain 

 

さっそく支援をしたいと思いますが、まだ支払い方法を登録していないのでクレジットカードを登録していきます。

f:id:mutant-tetsu:20170823161457p:plain

使えるのは現在、マスターカードとVISAのみ。

カメラでクレカを読み取ります。すごい簡単。

 

 

実際に支援をしてみた感想ですが、サクサク支援できるので手軽に利用することができます。

 

ウォッチしたり支援をするとイベントページにコメントを書き込むことができます。

f:id:mutant-tetsu:20170823161556p:plain

挨拶でもいいし、メンバーでアイデアを出し合ったりして企画を練ることもできますね。

 

ちなみに画面右上のボタンからシェアをすることもできます。

f:id:mutant-tetsu:20170823161223p:plain

影響力のある人がシェアすると告知もスムーズにできそう。

 

polca(ポルカ)で企画を作ってみた

次にpolca(ポルカ)で企画を作る方法を紹介します。

polca(ポルカ)で企画を作成するのも無料で利用することができます。

画面中央の【はじめる】から作成することができます。

f:id:mutant-tetsu:20170823161618p:plain 

 

まず企画の内容をテキストと画像で入力します。

f:id:mutant-tetsu:20170823161613p:plain 

 

次に目標金額やお返し、お礼メッセージを入力します。

目標金額は最大で10万円まで設定できます。

 f:id:mutant-tetsu:20170823161605p:plain

 

最下部の作成してシェアで企画の作成は完了です。かなり簡単ですね。

  • アドレスをコピー
  • Facebook
  • Twitter
  • LINE

など、それぞれの方法でシェアできます。

 

ちなみにTwitterでシェアするとこんな感じ。

f:id:mutant-tetsu:20170823153641p:plain

 

ブロガーの利用を考えるとTwitterでシェアして、そのツイートをブログ内に埋め込むのが1番楽だと思います。

f:id:mutant-tetsu:20170823153636p:plain

 

Twitterでシェアした場合は期限までツイートを固定しておくと露出が増えると思います。

ブログも1番見えやすい位置に表示させておくと閲覧数も伸びるので告知に便利かと。

 

おわりに

フレンドファンディングアプリの「polca(ポルカ)」を紹介しました。

一度、登録が完了するとサクサク支援が出来るので、クラウドファンディングよりも身近な人の支援に使えるツールだと感じました。

 

逆もまた然りで、わざわざクラウドファンディングに挙げるような企画でない場合でも気軽に支援者を募ることができるなぁと感じました。

 

ブロガーのオフ会を企画したり、ブログ連動型のイベントを企画したりと使い道は色々とありそうですね。

 

まだリリースされて時間は経っていませんが、今後の展開が面白そうですね。それでは今日はこの辺で。

polca.jp