友人がアドセンスの審査に通ったので合否のポイントを紹介していくよ

f:id:mutant-tetsu:20160527191319j:plain

こんにちは、てつです。

先日、Adsenseに関する記事を書いてアドセンスの審査については深堀していなかったので今回はアドセンスの審査についてちょっと突っ込んだ内容を書いてみようと思います。

 

アドセンスはすでにご存知の人も多いと思いますが、Googleが提供するクリック保証型広告の1つで、ほとんどのブログやサイトが導入しているのでよく目にする機会はあると思います。

 

利用するにはGoogle側の審査をパスしないといけないのですが、中にはこの審査で不合格になる場合もあります。

アドセンスの審査に合格する場合と落ちる場合の違い

アドセンスの審査に合格するか否かの明確な基準を持っている人はいません。

 

これはGoogleの中の人しか分からないわけですね。

なので、ユーザー側は落ちた場合のパターンと合格した場合のパターンを比較してみて、こういった場合だと合格したと情報を共有していくと1つの参考になるのかなぁと思います。

 

アドセンスに登録したけど、なかなか審査をパスしないという方の参考になればと思い友人からヒアリングした内容を基に記事を作ってみました。

 

アドセンス審査の流れを追ってみた

これは私の友人の事例ですが、ブログを開設したばかりの方でアドセンスの登録をしたいと思う人の参考にでもなれば。

 

まず、友人が最初にアドセンスの審査を依頼した段階での状況は以下の通り

  • 独自ドメイン取得しブログを開設してから1週間
  • 記事数は1000文字前後の記事を15記事

ちなみにこの段階では審査が落ちました。

 

この時点でGoogleから不合格のメールが届くのですが、メール内容にはコンテンツが不十分のため不合格と記載がありました。

 

そして、二回目に審査を依頼した時の状況が以下の通り

  • ブログ開設から3週間(+2週間)
  • 記事数は19記事(+4記事)

 

前回よりもコンテンツが4記事増えただけですが、この段階で審査をパスしました。

 

アドセンスは1次の審査をパスしたら、広告コードを割り振られます。

お申し込み内容の審査が無事に完了しました。あとは最初の広告ユニットを作成し、生成された広告コードを http://▲▲▲に挿入すれば、アカウントの有効化手続きが完了します。

アカウントの有効化が完了するまでは、空白の広告しか表示されませんのでご注意ください。アカウントの有効化が完了すると、確認のメールが届き、通常の広告掲載が始まります。

こんな感じで1次パスのお知らせが届くのでブログにアドセンスのコードを貼り付けます。

 

そして、ここから実際にコードを貼ってみて問題なければ2次の審査も無事合格した旨のメールが再度届きます。

おめでとうございます!

AdSense アカウントの有効化が完了しました。数時間以内に関連性の高い広告の掲載が始まり、いよいよオンライン コンテンツを収益化することができます。

この2次の審査もパスしたら晴れてアドセンスをブログで使えるようになります。

ちなみに、コードを貼り付けて最終的な合格通知が届いたのが2日後でした。

 

アドセンスの審査にまつわる噂

ネット上でアドセンスの審査にまつわる噂があれこれありますが、自分の経験や知人・友人の経験をもとに情報をまとめていきたいと思います。

 

文字数は1000文字以上じゃないとダメ?

文字数は多いに越したことはないのですが、700文字程度の記事でも審査をパスした事例を知っています。

 

さすがに200文字などはコンテンツ不足と指摘されると思いますが、自分が知っている範囲だと700文字のブログでも審査をパスしています。

 

記事は▲記事以上じゃないとダメ?

これも明確なボーダーラインはありません。

10記事くらいで審査をパスした人も知っていますので、こちらもケースバイケースかと。

ただ、ブログを開設して1記事で申請するとさすがに審査にパスしないと思いますが・・・

 

画像を使うと審査に落ちる?

これはNOと明確に言えます。

友人もそうですが、画像はガンガン使っていても審査はパスしました。

ネットで見かける情報で審査中は画像を削除した方が良いという記事を目にしましたが、そんなことをする必要はありません。

 

まずい例としては著作権を侵害する画像や、有名人などの肖像権を侵害する画像などは避けた方が無難かなと思います。

 

また、Googleはアダルトコンテンツの規制に厳しいので水着画像や肌の露出が多い画像も避けた方がいいと思います。

 

これは女性の水着画像に限らず、マッチョのお兄さんの上半身裸の画像とかも避けた方がいいと思います。(そんなブログ見たことないですが・・・)

 

問合せページは必要?

これもNOです。

ちなみにうちは審査当時問合せページ設置していませんが、パスしました。

 

サイトポリシーは必要?

これもNO。なくても通ります。

 

2次の審査期間中は記事をたくさん更新すべき?

2次の審査期間中に記事をたくさん更新すると良いみたいな話しを聞きますが、これも必要はないと思います。

 

友人はコードを貼り付けてから記事の更新は1記事しかやっていません。

それでも2日後には合格のメールが届いたので、記事をたくさん更新する必要はないと思います。

 

アドセンス審査に落ちても落ち込まない

コメントなどでもアドセンス審査になかなか通らないという声は聞きます。

 

私自身、今までたくさんサイトを作って全て審査を通過させました。法人のアドセンスアカウントも持っています。

アドセンスの法人アカウントを作成する方法 - MUTANT

 

でもですね、最近新しく作ったサイトで申請したら落ちましたよ笑

理由はコンテンツ不足。こうしたケースではいずれコンテンツが充実していけば必ず審査をパスするので気にしないことが1番です。

 

おわりに

冒頭でも述べましたがGoogleの中の人でないと明確な審査基準が分からないので、経験則をもとにした視点からとなりますが、コンテンツに気を配れば審査をパスするのは難しいことではないです。

 

アドセンスの審査が不合格になってしまった!という人はほとんどのケースでコンテンツ不足が原因と思います。

 

友人の場合だと約3週間で審査にパスしたので、開設から1ヶ月以上なのに審査に落ちたという人はまずはコンテンツ不足か否かを疑った方が良いと思います。

 

記事数もある、文字数のボリュームもあるという人は他の原因(規約に触れる画像や文言)なども注意してみてはいかがでしょうか。

 

いずれにしろ、アドセンスは審査に落ちたからといってペナルティはありませんので落ちたから落ち込まずに何度もトライして大丈夫です。

 

アドセンスの審査に関する記事を書いておいてこう言うのもあれですが、ブログやサイトのマネタイズに本気で取り組みたいならアドセンスよりも自分で広告を探して貼った方が収益が跳ね上がります。

 

どこで広告を探すのかはASPという会社で自分のブログに合った広告を探して自分主導で収益をコントロールできます。

こちらの記事も参考にしてみてください。

 

【2019年版】はてなブログのアフィリエイトで収益を上げる具体的戦略。禁止行為やアフィリエイト広告の貼り方もあわせて紹介するよ - MUTANT