はてなブログは独自ドメインにすべきか、無料のドメインにすべきか?

f:id:mutant-tetsu:20160521111310j:plain

こんにちは、てつです。

 

時々、はてなブログオワコンという意見を見かけますが実際にどうなんですかね。

はてなブログサービス終了のお知らせがいつ来るのか分かりませんが、こういったIT系のサービスは必ず終焉を迎えるものですよね。

facebookも若者離れが加速しているみたいですし。

 

はてなブログがサービス終了になった場合の最悪のシナリオ

仮に明日、はてなブログがサービス終了になったと仮定します。

一番、最悪のシナリオはブログが消滅してしまうことです。

副業でブログやっている人や本業でブログ飯している人は目も当てられません。

 

ただ、こうした事態も避ける方法があります。

それは、独自ドメインでブログを運用することです。

つまり、はてなブログPRO版に早い段階から移行することですね。

 

なぜ独自ドメインで運用することが対応策になるのか?

このことを説明するには、独自ドメインについて説明する必要があるので軽く独自ドメインについての説明を。

ドメインっていうのは簡単に言うと、ネット上に無限にあるサイトやブログの住所のようなものです。

例えば、うちのブログの場合だと

mutant1.hatenablog.com

これですね。このドメインが全く同じサイトは他にありません。

ただ、後半のhatenablog.comというドメイン名から分かるように、このドメインの所有者は株式会社はてなのものであり、私のものではありません。

 

仮にはてなブログがサービス終了になると、このドメインが使えなくなります。

こうならないために、独自ドメインで運用することが救済策になるわけですね。

 

独自ドメインとは名前からも分かるように、自分に所有権がある独自のドメインです。

例えば、mutant1.comとかmutant1.netとか自分の好きなドメインを取得してそのドメインではてなブログを運用するわけです。

 

こういった独自ドメインで運営するには、はてなブログPRO版に移行し独自ドメインを設定する必要があります。

 

記事は無料版でもエクスポートできるみたいですが、独自ドメインでの運用は必須ですね。

 

独自ドメインは賃貸ではなく、自分の持ち家

はてなブログを無料で運営するのと、有料版で独自ドメインで運営するのと違いがイマイチ分からない、という方のために建物を例に説明を。

 

はてなブログ無料版の場合のイメージは、はてなブログという大きなマンションに住んでいる賃貸のような感覚です。

ただ、このはてなブログというマンションがサービスを終了した場合、住人は強制退去させられ路頭に迷うことになります。

 

はてなブログマンションの住人に変質者がいれば、マンション全体の住人の評価も下がります。

2015年9月にseesaaというブログサービスが検索に表示されなくなる事件が起こりました。

これはseesaaブログの一部のユーザーがやらかして他のユーザー(seesaaのドメインにぶら下がっているユーザー)にも被害が出たというやつです。

【衝撃】SeesaaブログがGoogleからペナルティを食らって全ブログが検索結果から消滅 | netgeek

 

そうならないために、一軒家(独自ドメイン)を購入して最悪のケースに備えましょうよって話しです。

ただ、この一軒家(独自ドメイン)もはてなブログというマンションからは独立していますが、大きな視点で見るとはてな村に建てられた一軒家になります。

 

マンションを強制退去させられる事態や他の住人がやらかしたペナルティの貰い事故は避けられますが、はてな村が大洪水で消滅してしまえば村を出ていかなければなりません。

 

今まで住んだ家を丸ごと引っ越すとか、そんな無茶な・・・って話しですがネットの世界では一軒家丸ごと引っ越しすることができます。

 

大洪水が襲ってきても、新天地に向けて一軒家を積載した箱舟の舵をきるだけでOKです。

はてな村が水没しても、家財道具(ブログ記事やドメインパワー)を一式積み込んで新天地を目指せばいいわけです。

新天地はFC2ブログ村でもいいですし、ライブドアブログ村でもいいです。

個人的にはWordPress村がオススメですが。

これがいわゆる、ブログのお引っ越しってやつです。

 

WordPress村への引っ越しは自分で全部しないといけないのでめちゃくちゃ面倒ですが、ライブドアブログ村は移民の受け入れに寛容な村のようです。

受付窓口を用意してくれています。

はてなブログからのお引っ越しに対応しました|ライブドアブログ 公式ブログ

 

ちなみに当ブログは現時点では無料版を利用しています。(その後、独自ドメイン取得)

はてなブログマンションの住人です。

いきなり大家さんから『明日出て行ってね』って言われても大人しくそれに従うしかありません。

はてなブログマンションの住人が何か重大なペナルティをやらかして、外を歩いている時にGoogleマダムやYahooマダムに

『奥様、はてなブログマンションの住人みたいよ・・・ヒソヒソ』

と後ろ指を指されても我慢するしかありません。

 

独自ドメインはどこで購入する?

じゃあ、独自ドメインはどこで購入することができるのか?っていう話しですが、これはドメイン取得業者から購入することになります。

ドメイン取得業者だと有名なところは『お名前.com』とかでしょうか。ムームードメインとかも有名です。

ドメイン取るならお名前.com【ドメイン取得は最安値1円~】

ムームードメイン | 欲しいドメインがすぐ見つかる。

 

このブログで独自ドメインを取得するとなると、

mutant1.▲▲▲とかでしょうか。

 

別にmutantturtles.▲▲▲でも、hogehoge.▲▲▲でもいいのですができれば無料版時代のドメインと似たようなものにした方がいいと思います。 

f:id:mutant-tetsu:20160521111055j:plain

ちょっと見てみると、mutant.▲▲▲は何個か誰かが所有しているものがありますね。

×が付いていないドメイン(mutant.comとか、mutant.bizとか)は購入できそうです。

価格も600円位だから安い。ちなみにこれは1年間の利用料です。

 

まとめ

今回、紹介した内容をまとめるとこんな感じです。

  • はてなブログがサービス終了してもブログを引っ越せば問題ない
  • そのためには、独自ドメインでの運営は必須

こんな感じでしょうか。

 

独自ドメインで運用するということは、そのブログを育てるという意味でもあります。

長く運用すればするほど、手間をかければかけるほど独自ドメインにその価値が蓄積されていきます。